2023年10月27日金曜日

ドラフト会議2023 指名選手 一覧

ドラフト会議が行われました。 

個人的に応援している阪神タイガースは

投手を中心に手堅く獲ったなという印象です。

他が競合する中でドラフト1位で下村投手を一本釣りはお見事です。




ドラフト1位で良い選手を獲ることは大前提ですが

くじに負け続けて最後レベルが落ちる選手を一位指名せざるを得ない状況は避けたいという

戦略家の岡田彰布さんの狙いは見えた気がしました。




個人的には投手が全員、右で5人というのが気になったのと(ドラフト2024は是非サウスポー取りましょう。)

高校生のキャッチャーを取ってほしかったなとは思いました。

なんせ梅野、坂本の後釜になってくれる若いキャッチャーの育成は急務だと思うので。



それでは全球団、指名選手の一覧です。

セ・リーグ


▼ 阪神(8人=支6育2/投5打3)

<支配下>

1位 下村 海翔(投手/青山学院大学)

2位 椎葉 剛(投手/徳島インディゴソックス)

3位 山田 脩也(内野手/仙台育英高)

4位 百崎 蒼生(内野手/東海大熊本星翔高)

5位 石黒 佑弥(投手/JR西日本)

6位 津田 淳哉(投手/大阪経済大学)

<育成枠>

1位 松原 快(投手/富山GRNサンダーバーズ)

2位 福島 圭音(外野手/白鴎大学)


▼ 広島(8人=支5育3/投6打2)

<支配下>

1位 常廣 羽也斗(投手/青山学院大学)

2位 高 太一(投手/大阪商業大学)

3位 滝田 一希(投手/星槎道都大学)

4位 仲田 侑仁(内野手/沖縄尚学高)

5位 赤塚 健利(投手/中京学院大学)

<育成枠>

1位 杉田 健(投手/日本大学国際関係学部)

2位 佐藤 啓介(内野手/静岡大学)

3位 杉原 望来(投手/京都国際高)



▼ DeNA(11人=支6育5/投5打6)

<支配下>

1位 度会 隆輝(外野手/ENEOS)

2位 松本 凌人(投手/名城大学)

3位 武田 陸玖(投手/山形中央高)

4位 石上 泰輝(内野手/東洋大学)

5位 石田 裕太郎(投手/中央大学)

6位 井上 絢登(外野手/徳島インディゴソックス)

<育成枠>

1位 高見澤 郁魅(内野手/敦賀気比高)

2位 清水 麻成(投手/樹徳高)

3位 小笠原 蒼(内野手/京都翔英高)

4位 庄司 陽斗(投手/青森大学)

5位 近藤 大雅(捕手/専大北上高)


▼ 巨人(12人=支5育7/投6打6)

<支配下>

1位 西舘 勇陽(投手/中央大学)

2位 森田 駿哉(投手/Honda鈴鹿)

3位 佐々木 俊輔(外野手/日立製作所)

4位 泉口 友汰(内野手/NTT西日本)

5位 又木 鉄平(投手/日本生命)

<育成枠>

1位 三浦 克也(投手/東京国際大学)

2位 村山 源(内野手/鹿屋中央高)

3位 宇都宮 葵星(内野手/愛媛マンダリンパイレーツ)

4位 田上 優弥(内野手/日大藤沢高)

5位 園田 純規(投手/福岡工大城東高)

6位 千葉 隆広(投手/旭川明成高)

7位 平山 功太(外野手/千葉スカイセイラーズ)


▼ ヤクルト(7人=支5育2/投4打3)

<支配下>

X 武内 夏暉(投手/国学院大学)

1位 西舘 昂汰(投手/専修大学)

2位 松本 健吾(投手/トヨタ自動車)

3位 石原 勇輝(投手/明治大学)

4位 鈴木 叶(捕手/常葉大菊川高)

5位 伊藤 琉偉(内野手/新潟アルビレックスBC)

<育成枠>

1位 髙橋 翔聖(投手/鶯歌工商高)

2位 髙野 颯太(内野手/三刀屋高)


▼ 中日(10人=支6育4/投5打5)

<支配下>

X 度会隆輝(外野手/ENEOS)

1位 草加 勝(投手/亜細亜大学)

2位 津田 啓史(内野手/三菱重工East)

3位 辻本 倫太郎(内野手/仙台大学)

4位 福田 幸之介(投手/履正社高)

5位 土生 翔太(投手/茨城アストロプラネッツ)

6位 加藤 竜馬(投手/東邦ガス)

<育成枠>

1位 日渡 騰輝(捕手/茨城アストロプラネッツ)

2位 菊田 翔友(投手/愛媛マンダリンパイレーツ)

3位 尾田 剛樹(外野手/栃木ゴールデンブレーブス)

4位 川上 理偉(外野手/大分B‐リングス)



パ・リーグ


▼ オリックス(12人=支7育5/投9打3)

<支配下>

1位 横山 聖哉(内野手/上田西高)

2位 河内 康介(投手/聖カタリナ高)

3位 東松 快征(投手/享栄高)

4位 堀 柊那(捕手/報徳学園高)

5位 高島 泰都(投手/王子)

6位 古田島 成龍(投手/日本通運)

7位 権田 琉成(投手/TDK)

<育成枠>

1位 寿賀 弘都(投手/英明高)

2位 大江 海透(投手/北九州下関フェニックス)

3位 宮國 凌空(投手/東邦高)

4位 芦田 丈飛(投手/埼玉武蔵ヒートベアーズ)

5位 河野 聡太(内野手/愛媛マンダリンパイレーツ)


▼ ロッテ(10人=支5育5/投6打4)

<支配下>

X 度会 隆輝(外野手/ENEOS)

X 草加 勝(投手/亜細亜大学)

X 細野 晴希(投手/東洋大学)

1位 上田 希由翔(内野手/明治大学)

2位 大谷 輝龍(投手/富山GRNサンダーバーズ)

3位 木村 優人(投手/霞ケ浦高)

4位 早坂 響(投手/幕張総合高)

5位 寺地 隆成(捕手/明徳義塾高)

<育成枠>

1位 武内 涼太(投手/星稜高)

2位 松石 信八(投手/藤蔭高)

3位 髙野 光海(外野手/富山GRNサンダーバーズ)

4位 藤田 和樹(投手/延岡学園高)

5位 富山 紘之進(捕手/会津北嶺高)


▼ ソフトバンク(15人=支7育8/投10打5)

<支配下>

X 武内 夏暉(投手/国学院大学)

1位 前田 悠伍(投手/大阪桐蔭高)

2位 岩井 俊介(投手/名城大学)

3位 廣瀬 隆太(内野手/慶応大学)

4位 村田 賢一(投手/明治大学)

5位 澤柳 亮太郎(投手/ロキテクノ富山)

6位 大山 凌(投手/東日本国際大学)

7位 藤田 悠太郎(捕手/福岡大大濠高)

<育成枠>

1位 大泉 周也(外野手/福島レッドホープス)

2位 宮里 優吾(投手/東京農業大学)

3位 佐倉 侠史朗(内野手/九州国際大付高)

4位 中澤 恒貴(内野手/八戸学院光星高)

5位 星野 恒太朗(投手/駒澤大学)

6位 藤原 大翔(投手/飯塚高)

7位 藤田 淳平(投手/徳島インディゴソックス)

8位 長水 啓眞(投手/京都国際高)


▼ 楽天(8人=支8育0/投5打3)

<支配下>

X 常廣 羽也斗(投手/青山学院大学)

X 前田 悠伍(投手/大阪桐蔭高)

1位 古謝 樹(投手/桐蔭横浜大学)

2位 坂井 陽翔(投手/滝川二高)

3位 日當 直喜(投手/東海大菅生高)

4位 ワォーターズ璃海ジュミル(内野手/日本ウェルネス沖縄高)

5位 松田 啄磨(投手/大阪産業大学)

6位 中島 大輔(外野手/青山学院大学)

7位 大内 誠弥(投手/日本ウェルネス宮城高)

8位 青野 拓海(内野手/氷見高)

<育成枠>

指名なし


▼ 西武(13人=支7育6/投10打3)

<支配下>

1位 武内 夏暉(投手/国学院大学)

2位 上田 大河(投手/大阪商業大学)

3位 杉山 遙希(投手/横浜高)

4位 成田 晴風(投手/弘前工高)

5位 宮澤 太成(投手/徳島インディゴソックス)

6位 村田 怜音(内野手/皇学館大学)

7位 糸川 亮太(投手/ENEOS)

<育成枠>

1位 シンクレアジョセフ孝ノ助(投手/徳島インディゴソックス)

2位 谷口 朝陽(投手/徳島インディゴソックス)

3位 川下 将勲(投手/函館大有斗高)

4位 金子 功児(内野手/埼玉武蔵ヒートベアーズ)

5位 木瀬 翔太(投手/北嵯峨高)

6位 奥村 光一(外野手/群馬ダイヤモンドペガサス)


▼ 日本ハム(8人=支5育3/投2打6)

<支配下>

X 西舘 勇陽(投手/中央大学)

X 前田 悠伍(投手/大阪桐蔭高)

1位 細野 晴希(投手/東洋大学)

2位 進藤 勇也(捕手/上武大学)

3位 宮崎 一樹(外野手/山梨学院大学)

4位 明瀬 諒介(内野手/鹿児島城西高)

5位 星野 ひので(外野手/前橋工高)

<育成枠>

1位 濵田 泰希(内野手/京都国際高)

2位 平田 大樹(外野手/瀬田工高)

3位 加藤 大和(投手/帝京大可児高)




スポンサーリンク


2023年3月21日火曜日

WBC 2023は日本がメキシコをサヨナラ勝ちで下して決勝へ!


WBC 2023は準決勝、日本vsメキシコで

村上宗隆が逆転サヨナラ勝ちを決める2ベースで決勝進出を決めました。

メキシコ戦はかなり内容の悪い3三振だったので、

チャンスで回ってきてどうかというところだったんですが、

調子悪かった分、メキシコバッテリーはどこか村神様をナメている感じはしましたね。




しかし今回のWBC、Amazon PrimeでJ SPORTSのチャンネルを無料体験で加入して、(準決勝が終わって解約済)

日本戦以外もしっかり見れたので、注目していたチームの総評を書いておきます。





ドミニカ共和国

日本、アメリカといったチームは毎回注目されますが、

それと並んで優勝候補と言われていたのがドミニカ共和国。

1番 センター フリオ・ロドリゲス

2番 レフト フアン・ソト

3番 サード マニー・マチャド

とメジャーの一線級の選手たちが並ぶ打線は圧巻でした。




投手陣も2022年にナ・リーグでサイヤング賞を獲ったサンディ・アルカンタラ投手を擁しましたが、

グループリーグでベネズエラ、プエルトリコに2敗を喫して

予選で敗退してしまいました。

ピッチャーはこの時期、難しいところがありますね。

実戦から遠のいていて、まだ仕上げていない時期なので。

あとは終わってみればゲレーロjrが直前でケガで辞退したのも

痛かったですね。





メキシコ

WBC直前にYouTubeで"WBC 優勝予想"と検索したら

メキシコがメジャーでローテーション回っているピッチャーが4人いて、

しかもウリアスというピッチャーは2022年のナ・リーグ最優秀防御率を獲った左腕ということで、

注目し始めたメキシコ。

こちらもウリアスは本調子ではなく、

初戦コロンビア戦を落としてしまいましたが、

その後、順調に勝ち上がっていって、準決勝で日本にサヨナラ負けしました。

結果論ではありますが、9回にワンアウトも取れずに負け投手となってしまったガイェゴス投手を見てると

絶対的な抑えとなるピッチャーが出てきたら強いチームになるだろうなと感じました。




打線は1番バッターのアロザレナ選手が良かったですし、

グループリーグのアメリカ戦で2本のホームランを打った3番のメネセス選手も

頑張っていましたね。

日本戦で3ランを放ったウリアス選手もまだ25歳ですし、

これから楽しみな選手です。

次回のWBCでもメキシコ代表には注目したいです。





以上です。決勝戦の日本 - アメリカの試合は心置きなく日本を応援します。



スポンサーリンク

2022年8月27日土曜日

2022夏の甲子園は仙台育英が優勝!改めて複数ピッチャーの大事さに気づかされた夏の甲子園


2022年夏の甲子園は

仙台育英が悲願の優勝を果たし、

ついに深紅の優勝旗が白河の関を超えました。




去年、近江が大阪桐蔭や盛岡大付属を破ってベスト4まで進出したとき、

やっぱり夏は複数ピッチャーいるチームは強いなあと思ったのですが、(2021年の近江は山田くん、岩佐くんと2枚看板でした。)

今年も改めて思わされた夏でした。

皮肉にも近江は山田くん1人が大黒柱だったので、

やはり試合を重ねるごとにパフォーマンスは落ちてきて(?)

最後はベスト4で下関国際を前に敗れました。

下関国際は左の古賀くん→右の仲井くんの継投がお見事で、

センバツの優勝校・大阪桐蔭と準優勝校・近江にジャイキリしました。





しかし優勝した仙台育英、

1番の橋本くん(センター)、2番の山田くん(ショート)、4番の斎藤くん(ライト)、9番の尾形くん(キャッチャー)、

ピッチャーでは高橋くん、仁田くん、湯田くんが2年生って、

来年もぜったい強いよね。。。

仁田くんはコントロール良くなったら素晴らしいピッチャーになれる素質を感じました。





今から2023年のセンバツが楽しみです。


【高校野球ファンにオススメの雑誌】


報知 高校野球


スポンサーリンク


2022年8月14日日曜日

2022夏の甲子園 初戦を終えて注目していたチーム総評


2022年夏の甲子園もあっという間に1巡目の試合が終わりました。

注目していたチームの総評を書きたいと思います。



仙台育英

良いピッチャーが複数いて、初戦がさほど強くはない鳥取商で、2回戦から登場ということで

注目していた仙台育英。

vs鳥取商の試合は5回を終えて0-0だったので心配しましたが、

6回から点をとれて、ピッチャーも高橋 煌稀、古川 翼、仁田 陽翔と素晴らしい継投で

鳥取商につけいる隙を与えず、素晴らしい試合でした。

機動力もあるし、唯一心配なのは長打力が弱いところですね。

相手ピッチャーが良い時に長打1本、2本で点をとって、というのは考えづらいですね。

機動力も相手ピッチャーが左だと走りづらいと思うので、そういう試合が来たときどうかですね。

鳥取商は先発した山根 汰三くんが頑張っていましたね。まだ2年生ですから来年楽しみです。




日本文理

プロ注目の田中 晴也投手に注目していたのですが、

長崎・海星との試合は苦しいものとなりました。

6イニング投げて7失点でした。

全般的にボールが高く、ストレートで空振り取れないのが課題だと感じました。

試合間隔があいて、調子出なかったんですかね。





高松商

もちろん浅野 翔吾くんに注目していたんですが、

2ホームラン。さすがでした。

相手が佐久長聖でそこまで投手力の高いチームでなかったので、

打ち合いなら今年の高松商は負けないチームですね。

浅野くん阪神タイガースに来て、セカンドでがんばってくれないですかね。

長打力ある右打者は阪神タイガースが待ち望んでいますからね。

ドラフト会議が注目です。




富島

プロ注目右腕、日高くんに注目していましたし、

組み合わせが最高に良いところに入ったんでね、ダークホースとして期待したんですが、

いかんせん打線が全員、線が細くて、得点力の弱さで完封負けでした。

守備もエラー多かったし、もったいないチームでしたね。

日高くんはプロ志望届出すみたいですね。ドラフトどうでしょうね。

伸びしろはめちゃくちゃあると感じました。





九州学院

こちらも組み合わせがいいなと思っていた九州学院。

あとエースの直江くんが三振取れて、

4番の村上慶太くん(ヤクルト村上の弟)は長打力が十分ですからホームラン期待できる。

序盤は直江くんが調子よくなくて心配でしたが、

中盤に持ち返して安心しました。




この他には

京都国際、智弁和歌山の初戦はまさかでした。

京都国際の森下くんは肘が心配ですね。

逆にサプライズで強かったのは

長崎・海星と国学院栃木ですね。

これからの展開が楽しみです。



スポンサーリンク


2022年7月30日土曜日

2022年春の選抜を振り返っておく!夏の注目選手と共に

 

報知 高校野球 2022年7月号


高校野球ファンが楽しみにしている

夏の甲子園が近づいてきました。

今さらながら、センバツのときに注目していた高校の総評を書きます。




大阪桐蔭 - 優勝

投打のバランス良いチームで、

ピッチャーは川原、前田、別所と3人いて、

3人とも完投できる能力あって、しかもコントロールが良いから大崩れしない

バッターはなんせホームラン打てるバッターが多くて、打線に切れ目がない。

ホームラン打ったバッターだけ列挙しておくと (身長・体重と共に)

2本

伊藤 櫂人 サード

谷口 勇人 ライト

松尾 汐恩 キャッチャー

海老根 優大 センター

1本

田井 志門 レフト

星子 天真 セカンド

工藤 翔斗 キャッチャー




7人もいて、大会11本のホームランは大会記録、さすがですね。

しかも今回のセンバツは全体でホームラン18本の中で11本ですからね。

ホームランが少ないのはコロナで試合慣れしていないとか、実践感覚がどうとか言う声も聞きましたが、

大阪桐蔭の長打力だけは超越していました。

夏の甲子園で怖いのはコロナで試合できなくなることだけではないでしょうか!?





木更津総合

エースの越井くんはコントロール良くて三振も取れる本格派で打線も良いので

期待しましたが、金光大阪の古川くんの前に敗れました。

しかし惜しい試合でしたし、木更津総合は3塁コーチが「肉体的援助」で

チャンスを潰してしまったのが痛かった。





天理

自分の中で天理はいつも想像より上の結果を出してくるチームなので、

期待しましたが、センバツでは初戦の星稜戦で負けてしまいました。

センバツのときにレフトを守っていた永井くんの肩が心配になりました。

ケガしているんでしょうか?

それとも普通に肩が弱い?

夏はどうなんでしょう。勝手に心配しています。





大島

大野稼頭央くんが快投して、大島旋風が甲子園に吹き荒れることを期待しましたが、

今大会は事前の甲子園練習がなかったこともあって、

外野手が何でもないフライを落球するエラーが2つあって、

苦しい試合展開になってしまいました。

大野稼頭央くんはドラフトにかかってプロへ行ってほしいですね。






あとは聖光学院、鳴門に注目していたけど、

結果を出せずでした。

鳴門は大阪桐蔭に対して1番惜しい試合をしたとは思いますけどね。

聖光学院も鳴門も夏の甲子園に出場しますので楽しみです。

組み合わせが大事です。抽選会はいつ?2022年8月3日ですね。





みなさんの夏の甲子園の優勝予想をコメント欄にて教えてください!




スポンサーリンク